
神戸電鉄志染駅(三木市志染町西自由が丘1)の改札口に、高さ約2.5メートルのウルトラセブンの立像が登場した。シルバーの車体に赤い帯で「ウルトラマン電車」として親しまれる3000系車両にちなみ、同社が世界中で愛されるヒーローと手を組んだ取り組み。中でも「ウルトラ大作戦」に注目が集まる。
連携イベントを熱望していた神鉄が円谷プロダクションに働きかけて実現した「神戸電鉄ウルトラプロジェクト」の一環。記念硬券がもらえる主要3駅のスタンプラリーなどがあり、ウルトラマンやロゴのラッピング列車を運行する。
「大作戦」は、ウルトラマンとコラボした採用強化キャンペーン。4月1日~2026年3月末の期間中、ウルトラマンがあしらわれた限定デザインの履歴書を特設サイトなどで入手できたり、入社記念でオリジナルデザインの磁気券型カードがもらえたりする。
電鉄やバスといった公共交通を担う業界の人員不足に「カラータイマー」が点滅する中、今回の取り組みで「ウルトラ級」の効果が得られるか。(小西隆久)