「あずさ」など中央線特急が夕方から運休に 大雪の恐れ JR東日本

東郷隆
[PR]

 大雪の恐れがあるとして、JR東日本は8日、松本(長野県)と東京方面を結ぶ「あずさ」などの中央線特急の運転を夕方からとりやめると発表した。

 運休の対象は「あずさ」「かいじ」「富士回遊」の各特急。上りは8日午後3時13分以降の13本、下りは同日午後4時以降の12本としている。また、青梅線についても同日午後4時ごろから青梅―奥多摩間で終電まで運転をとりやめる。

 気象庁は、8日夕方~9日明け方にかけて、関東甲信地方の山沿いや山地を中心に、平地でも大雪となるところがあるとして注意を呼びかけている。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
東郷隆
東京社会部|国土交通省担当
専門・関心分野
建設、防災、政治とカネ、平和