近畿日本鉄道・京阪電鉄、大みそかの終夜運転を実施へ

瀬戸口和秀
[PR]

 関西大手私鉄5社とJR西日本大阪メトロの年末年始の運転計画がまとまった。大みそかから元日朝にかけて、近畿日本鉄道京阪電鉄が終夜運転を実施する。JR西日本と南海電鉄は未明まで運行する。

 近鉄は大阪線奈良線など主な路線で終夜運転をする。大阪や名古屋と伊勢方面を結ぶ特急「ひのとり」も運行する。京阪電鉄は京阪本線鴨東線中之島線、交野線、宇治線の各線と石清水八幡宮参道ケーブルで終夜運転を実施する。

 JR西日本は元日午前3時ごろまで大阪環状線や京都線、神戸線などで臨時列車を走らせる。南海電鉄は、南海線の難波―住ノ江間の最終列車について、難波発を元日午前1時34分、住ノ江発を元日午前2時6分までそれぞれ延長する。

 阪急電鉄阪神電鉄、大阪メトロは終夜運転や終電の延長はしない。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません