いつでもグリーン車での肌触りを 東海道新幹線の「おしぼり」販売へ

辻健治
[PR]

 東海道新幹線のぞみ」や「ひかり」のグリーン車で、パーサーが利用客に配る「おしぼり」が商品化され、オンラインショップで販売されることになった。その名も、「東海道新幹線グリーン車で使用されるおしぼり『めんです』」だ。

 おしぼりは、綿100%のウェットタイプ。やわらかく丈夫な生地で、個別包装の使い捨てタイプのため管理しやすく衛生的なのが特徴だ。300×235ミリの大判サイズだが、カット方法の違いからグリーン車で配布している物とはサイズが若干異なる。

 販売するJR東海リテイリング・プラス(名古屋市)によると、グリーン車のおしぼりを著名人におすすめ品として紹介されたことに注目。グリーン車を利用しない人にもおしぼりを使ってもらおうと商品化したという。

 価格は50本入り1700円、100本入り3千円、200本入り5600円(いずれも税込み)。13日午前10時から、JR-PLUSオンラインショップ(https://www.jrcp-shop.jp/別ウインドウで開きます)で販売する。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら