列車立ち往生、JR西が謝罪 雪予測を根拠に分岐器の事前準備せず

[PR]

 JR京都線と琵琶湖線の高槻(大阪府高槻市)―山科(京都市山科区)間で24日夜から25日の明け方にかけて、乗客を乗せたままの列車が立ち往生した問題で、JR西日本は25日、記者会見を開き、近畿統括本部の三津野隆宏本部長が「ご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます」と謝罪した。

 JR西によると、24日午後7時ごろ、京都府向日(むこう)市の向日町駅構内で列車の進路を変える分岐器(ポイント)の不具合が起きた。その後も京都駅などで同様の現象が発生した。ポイントに挟まった雪が凍ったことが主な原因という。ポイントには雪を溶かす機能が備わっているが、事前の積雪の予測が社内基準に達しなかったため、作動させるための事前準備をしていなかったという。実際は予測を上回った。

 立ち往生した15本の列車の乗客は計約7千人に上り、うち16人が救急搬送されたという。停車時間は最長で9時間50分に及んだ列車もあった。

 15本のうち2本の列車は、それぞれ3時間40分後と3時間25分後に乗客に降車してもらった。判断までに時間がかかった理由について、「夜間で雪が降る状況で安全に乗客を誘導できるかどうかを見極めるのに時間がかかった」と話した。今後について三津野本部長は「いくつか改善しないといけない点はある。今回の対応が適切だったのか分析して対策を立てていきたい」と話した。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら