向日葵畑と清流長良川 その3 | いい話くんの鉄道日記

いい話くんの鉄道日記

日本全国で活躍する蒸気機関車の撮影記録です。最近は鉄道風景写真がメインになってきました。

テーマ:

相生駅手前での撮影後、前回、タイミングが早かった紫陽花の色づきを期待して終点の北濃駅で柿色の列車を待つことにしました。

しかしながら到着した北濃駅のホームにはほとんど紫陽花がなくガッカリでしたが時間切れで他に移動する場所も思い浮かばないため近くの花壇の白い花と撮ることにしました。

 

この駅も将来は存続が厳しいそうなため今のうちに四季の記録として残しておくのがよさそうです。

改札口付近にガク紫陽花が少しあったため停車中の列車と撮ってみました。


また、行き止まりの線路脇にも青い紫陽花がありましたので花ピンでシャッターを切りました。


帰路に着く途中でこの列車を第3橋梁で清流の長良川と撮ることにしました。

2週間前は激流で川霧も立ち込めていましたがこの日は穏やかな長良川に戻っており写真では分かりずらいですが橋の向こうの川の中には釣り人の姿もありました。