サロンカー晴れの国おかやま号 乗車&撮影記 | 宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

関東関西の鉄道の話題、アニメ・艦これの話題、聖地巡礼記などを紹介しています。


EF65 1124号機 14系サロンカーなにわ,
キロ189系3両編成 9301D 大阪発・尾道行き
サロンカー晴れの国おかやま号に乗車&撮影へ。最近は撮影メインでしたが、せっかくなので今回は乗車メインです。岡山駅到着後は里庄駅まで回送後、機回しが行われました。

展望スペースは交代制での利用でした。走行中の機関車をダイナミックに楽しめるお気に入りの場所です。

キハ47 普通 総社行き
岡山駅での解散後は、あじさいシーズンなので、吉備線で吉備津神社へ。

桃太郎伝説ゆかりの神社、あじさいまつりが行われていました。 

40年にわたり特別な旅を楽しむことができたジョイフルトレイン サロンカーなにわと新たな観光列車 はなあかり。お召し運用もはなあかりに引き継ぎとなるのでしょうか。


里庄駅には多数の鉄道ファンが集まりました。

EF65 1124号機牽引 14系5両編成(宮原支所所属 サロンカーなにわ) 9304列車 岡山発・大阪行き
2015年にトワイライトエクスプレスカラーとなった1124号機、サロンカーなにわの塗装とも良く似合っています。

1号車と瀬戸内海

HMは車内での展示となりました。
今回が乗り納めのつもりでツアーに参加してきました。最後の車掌のご挨拶では、名言こそありませんでしたがサロンカーなにわへのお礼の言葉がありました。

今年に入っても201系、185系、カシオペア・・・と乗車頻度は低いながらも見慣れた列車とお別れすることは、やはりさみしいです。。。

◯リンク
よろしければクリックをお願いいたします。