2025年6月7日、吹田総合車両所京都支所所属の117系M117編成(WEST EXPRESS 銀河)を使用した団体臨時列車が(向日町操→)京都→湖西線→敦賀→米原→京都→上狛(→佐保中→佐保信→佐保中→上狛)→京都(→向日町操)の経路で運転されました。

※()区間は回送扱い




京都にて。

京都駅6番線に入線するシーンです。本線から奈良線へ直通する旅客列車はかなり久しぶりな気がしますね。かつては天理臨がよく走っていましたが。


上狛にて。

上狛でお客さんが一旦降りられるという事で、2番線に入りました。



同じく上狛にて。

205系普通列車との並びです。奈良線感がありますね。


上狛~木津にて。

上狛駅を発車するシーンです。こちらはあまり奈良線感がありませんが、折角ですので撮影しておきました。



奈良支所にて。

今でこそ定期特急がありますが、最近までは通勤型・近郊型専用の車両基地でしたのでこういう車両がいるのは非常に違和感がありますね。


平城山にて。

大和路線区間でも撮影しておきたいなという事で。2線の高低差が特徴的なのでわかるかなと思います。



後打ち。京都へ向かって行きました。


長池にて。

かつて中線があったスペースが特徴的ではありますので、何とか長池とわかるかなぁと。近隣の住民の方も数人見に来られていて、特別な列車が走るって良いなと改めて感じました。特に奈良線でこういう列車が走るのは久しぶりですからね。



再び京都にて。

奈良線ホームに居ますので、奈良線から来たとわかるかなと思います。


今回はツアー形式の団体臨時列車での運行でしたが、奈良のあたりも世界に誇れる観光地がかなりありますから、WEST EXPRESS 銀河号のような列車で旅行したいというニーズはあるんじゃないかなと思います。また走る事を期待したいですね。1編成しかいないのが欠点ですが。


↓オススメ記事 是非御覧ください。



楽天市場