8日、JR東海は東海道線を313系W6編成を使用した臨時列車「はまクル」が運転されました。静岡発の目的地は新居町。それにしても見た目以上にJR東海としてはサイクルリング車も同乗可能のかなりレアな仕様のようにも。
普段ブツ4・6編成では見慣れていますが、飯田線のように2両のみでの運用が東海道線であるとは・・・将来的にはこれも普通か!?そんな様子からです。
磐田付近を通過する臨時列車。 ※まっつんさん撮影です。
西浜松を通過する臨時列車。
8日、JR東海は東海道線を313系W6編成を使用した臨時列車「はまクル」が運転されました。静岡発の目的地は新居町。それにしても見た目以上にJR東海としてはサイクルリング車も同乗可能のかなりレアな仕様のようにも。
普段ブツ4・6編成では見慣れていますが、飯田線のように2両のみでの運用が東海道線であるとは・・・将来的にはこれも普通か!?そんな様子からです。
磐田付近を通過する臨時列車。 ※まっつんさん撮影です。
西浜松を通過する臨時列車。