今日は、木曜日で仕事休み。

阪急に乗らない日なので、

Nゲージ・鉄道模型を語ります。

 

今回は、阪急京都線です。

2週間に1度、Nゲージ・鉄道模型運転を

するようにしています。

※以前は、毎週のようにしていましたが、

結構、体力を消耗するので隔週にしています。

 

阪急車両区・京都線では、

1980年代のイメージで運転しています。

1981年、1982年、1984年、1989年の

4種類のバージョンがあります。

 

今回は、1989年バージョンで

8300系が登場した時代で

模型運転をしています。

※逆に、1300系が廃車で消滅しています。

 

 

本日の模型運転の詳細記事は↓

 

 

前回の阪急23の運転動画です↓

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20250605記事作成。