【2025年5月10日~6月1日のベストエリア賞】
ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、GW2025の総合ベストエリア賞は初めて足を運んだ恐竜博物館と初めて乗った恐竜列車、オーディエンス賞は不思議の国のグランテラスが開催されたグランテラス筑西でした。
生活基盤施設ジャーニー賞
商業施設屋外部門賞:ビナガーデンズパーチ
商業施設屋内部門賞:セレオ国分寺(こくフェス会場)
公共部門賞:GMOインターネットタワー
公園部門賞:錦糸公園
シティ部門賞:立川シティ(立川いったい音楽まつり)
タウン部門賞:高崎タウン(どこもかしこも)
ターミナルジャーニー賞
駅前部門賞:高崎駅前
駅ナカ部門賞:国分寺駅
鉄道駅以外部門賞:道の駅やちよ
文化科学ジャーニー賞
地理・歴史部門賞:上野東照宮
展示施設部門賞:ポートホール(東京ポートシティ竹芝)
農林水産部門賞:やちよ農業交流センター
→7月からリニューアル工事のため、入れなくなるそうです。
動植物園部門賞:楽寿園(三島市)
科学・工業部門賞:国立科学博物館(の外側)
エンタメジャーニー賞
芸術部門賞:たましん美術館
フィジカル部門賞:ひがしんアリーナ
娯楽施設部門賞:鉄道博物館(ナイトミュージアム)
交通ジャーニー賞
通勤列車部門賞:静岡の315系
中距離列車部門賞:313系300番台
特急列車部門賞:E257系
ローカル列車部門賞:駿豆線
新交通・モノレール・ケーブルカー部門賞:ニューシャトル
鉄道以外の交通機関部門賞:東洋バス
海辺部門賞:ヴェルニー公園
里山川辺部門賞:新川(八千代市)
次に、私が選んだ総合のベストエリア賞と(Twitter)Xの投票機能を使ったベストエリアオーディエンス賞を紹介します。今回は・・・
総合:高崎タウン(どこもかしこも)
オーディエンス:立川シティ(立川いったい音楽まつり)
【2025年5/10~6/1のベストエリアオーディエンス賞】
— 旅青年T (@ikimono_rapid) May 31, 2025
どこがいいと思う?
※以下の人物にお会いすることができました。@toarutonew@Nekotuki0_0@saaya_nekotuki@yujironekotsuki@kojironekotsuki@Maana_nekotuki@sukosukoband@raimuironousi@licaco_music@namiiro73@tommy_karen
となりました!!今回は一発で決着しました。
まずは(Twitter)Xの投票機能で決めるベストエリアオーディエンス賞をこの方に紹介してもらいます。
タマオ「こんにちは。タマオです。今年も立川いったい音楽まつりが開催されました。」
タマオ「今回は本部にてグッズ販売もありました。」
Suicaペンギン「でも、土曜日は本降りの雨だったね。」
タマオ「はい。このため、一部の会場が中止になり、出演が叶わなかったアーティストが複数組いらっしゃいました・・・。一方で、日曜日はすべての会場で無事に開催されました。新しい出会いもありました。」
Suicaペンギン「ただ、1週間前の栄ミナミ音楽祭みたいに遠方の若手アーティストが多数出演とはならなかったね。」
タマオ「その部分は引き続き今後の課題となりそうです。立川は都心からのアクセスが抜群なのですが・・・。来年は土日とも晴れとなり、名古屋や大阪などからの若い出演者も増えたらいいな~と思っています。」
次に、私が選んだ総合ベストエリア賞をこの方に紹介します。
タマオ「こんにちは。タマオです。立川いったい音楽まつり開催日の1週間前・・・」
ぐんまちゃん「ストリートライブin高崎どこもかしこもが開催されたよ。」
ふっかちゃん「今年はどこもかしこもとしては最大規模だったよぉ。」
ねば~る君「県内はもちろん、茨城県や栃木県からの出演者もいたネバ。」
京成パンダ「ただ、栄ミナミ音楽祭みたいに西日本からの出演者はいなかったよ。来年は栄ミナミ音楽祭の開催日を避けてほしいな。」
そうにゃん「それでも、新しい出会いがあったにゃん。来年はもっともっと遠方の若手アーティストの出演が増えてほしいにゃん!!そして、また行ってみたいにゃん!!」
ぐんまちゃん「ありがとうございました!!」
♪2025年5月10日~6月1日の気になる1曲♪
ここでは、この月の旅で生で聴いた、またはこの月にあった出来事にぴったりな曲を紹介します。なお、これは表彰ではありません。5月は天候不順に苦しめられましたが、とびっきりのファンタジーを高崎や立川、海老名、八千代、三島などで楽しめたということで、この曲を選びました。
ファンタジー(山田萌)
最後に、2025年5月10日~6月1日の写真を1枚にまとめてみます。ありがとうございました!!
※各アーティストの掲載許可は得ています。