みなさんこんばんは!
今日は少し前になりますが家族運用で蟹を食べに行った時に、柴山駅でキハ47を撮った分をアップしたいと思います。


2025.3.21 普通 豊岡行き キハ47 柴山
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD DA 55-300mm SS1/1000 F6.3 ISO1250



PENTAX K-3 MarkⅢ+HD DA 55-300mm SS1/1000 F6.3 ISO1600

振り返って順光でバックショットも狙います。


PENTAX K-3 MarkⅢ+HD DA 55-300mm SS1/1000 F5.6 ISO500

今回の望遠レンズは知り合いに借りているレンズでの試し撮りです。
なんと重量が442gと軽量で、さらに、沈胴構造の採用により、全長89mmと超コンパクト。
AFはK-3 MarkⅢとのセットではPENTAX最強かもしれません。
画質ですが、逆光は少し温い感じは否めないですが、順光での編成撮りはまったく問題ないレベルです。
いつもは2kg近い望遠レンズを持っているので、こういった鉄以外の旅行に忍ばせるには重宝します。

この後は蟹三昧の料理を頂きました。
ほんと美味しかったんですが、結局最後まで食べ切れず、いつも初めの細い足の部分は食べなければ良かったと後悔するんですよね。

 

鉄道コム     にほんブログ村 鉄道ブログへ