関西観劇旅 2024年弥生 その4 | 続アメマのおとしもの

続アメマのおとしもの

鉄道・吉本・宝塚のことなど・・・。

前日は夜勤明けで晃生ショーとなんばグランド花月に行き、門真市駅前のスーパーホテルで宿泊しました。

 

では3月12日、旅二日目です。

 

 

7時半に起床。部屋のカーテンを開けると、引上げ線の大阪モノレールが見えます。

 

 

 

スーパーホテルの朝食。一般的なメニューでしたが、美味しく頂きました。

 

 

 

食後は部屋でNHKの朝ドラ「ブギウギ」を見ます。

 

 

 

しばらくは部屋でまったり過ごし、9時45分にチェックアウト。

 

 

 

京阪電車の門真市駅。通勤・通学時間帯も終わったので、駅前は閑散としてました。

 

 

 

駅の北側にはこの街のシンボル的存在のパナソニックがあります。

 

 

 

10時04分発の普通枚方市行に乗ります。7000系の7両編成。

 

 

 

8000系の特急淀屋橋行とすれ違い。正面の鳩マークは、京阪特急の伝統ですね。

 

 

 

寝屋川の車庫が見えます。

 

 

 

枚方市で特急出町柳行に乗り換え。おっ!先ほどと同じ8000系ですね。

 

 

 

木津川を渡ります。

 

 

 

木津川を渡り終えると、すぐに宇治川橋梁が見えます。

 

 

 

11時02分、祇園四条に到着。

 

 

 

次回につづく・・・。