北鉄(きたてつ)さん撮影 2025年5月17日に、大井川鐡道のアプト式電気機関車ED90形のMH108台車が、塩浜検修車庫で検査を実施していることが確認されています。アプト式の機構も見ることができました。

【大鐵】アプト式電気機関車ED90形のMH108台車が検査中

2025年5月17日に、大井川鐡道のアプト式電気機関車ED90形のMH108台車が、塩浜検修車庫で検査を実施していることが確認されています。アプト式の機構も見ることができました。


記事を評価 

塩浜検修車庫で撮影された【大鐵】アプト式電気機関車ED90形のMH108台車が検査中
 北鉄(きたてつ)
 いいね(10)
【大鐵】アプト式電気機関車ED90形のMH108台車が検査中
 北鉄(きたてつ)
 いいね(6)
【大鐵】アプト式電気機関車ED90形のMH108台車が検査中
 北鉄(きたてつ)
 いいね(6)
【大鐵】アプト式電気機関車ED90形のMH108台車が検査中
 北鉄(きたてつ)
 いいね(4)
一番下へ移動する

コメント

#63222

2025年5月18日20時56分
川根両国まで台車だけで回送して、そこから陸送で持ってきたのか?
通報
#63240 [会員]半自動ダァ
2025年5月18日22時44分
これEF58みたいな台車枠で支えてる感じ?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Nanohana

2025年5月17日23時19分追加


同じ会社の他の記事

【大鐵】ED31-4の牽引で12系3両が搬入

【大鐵】ED31-4の牽引で12系3両が搬入

撮影: あかみそ
【大鐵】12系2両がJR西日本から譲渡され陸送

【大鐵】12系2両がJR西日本から譲渡され陸送

撮影: どーなつ
【大鐵】12系3両がJR西日本から譲渡され陸送

【大鐵】12系3両がJR西日本から譲渡され陸送

撮影: mozu
【大鐵】12系5両がJR西日本から譲渡され甲種輸送

【大鐵】12系5両がJR西日本から譲渡され甲種輸送

撮影: hiro鉄
【大鐵】鳥塚社長就任1周年ヘッドマークがED31-4に取り付け

【大鐵】鳥塚社長就任1周年ヘッドマークがED31-4に取り付け

撮影: 長都温泉♨️
ホーム > ニュース > 大鐵のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動