2025GW3連勝へ向けてノンストップで走る阪神臨時特急甲子園行きを撮る2【5/4大物】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2025年5月4日日曜日。野田で阪神臨時特急を2本撮影して3本目撮影をどうしようか思案しながら野田で撮影してました。12時55分頃5713F阪神電車120th副票付き4両の普通大阪梅田行きがやってきました。

 12時57分頃5721F阪神電車120th副票付き4両の普通高速神戸行きがやってきました。

 12時57分頃8523F6両の急行大阪梅田行きがやってきました。

 8523Fと言えば・・・ということで2000系顔の8502をバックショットで撮影しました。

 12時58分頃8217F6両の急行西宮行きがやってきました。普通で淀川へ行くか急行で尼崎まで行って大物へ折り返すか二択で大物をチョイスしました。

 尼崎からの折り返しのなんば線の時間が悪く大物まで結構時間がかかりました。これなら淀川で撮っておけば8523Fの折り返しとかも撮れたのに・・・もったいないことをしました。13時15分頃阪神なんば線近鉄9722F他8両の快速急行神戸三宮行きがやってきました。バックには阪神タイガースの施設が見えています。

 13時17分頃8225F6両の臨時ノンストップ特急甲子園行きがやってきました。

 3本目の臨時特急甲子園行きは幕車でした。バックにはタイガースのファームの本拠地ゼロカーボンベースボールパークが見えています。

 最終の臨時特急甲子園行きなんでバックショットも撮影しました。

 13時20分頃山陽5020F6両の特急大阪梅田行きが通過していきました。山陽車による阪神特急運用です。もっともこの運用は阪神線内運用ではなくしっかり山陽線内にも乗り入れています。

 13時20分頃9205Fたいせつがギュッとラッピング車6両の直通特急姫路行きが通過していきました。

 13時22分頃5713F阪神電車120th副票付き4両の普通高速神戸行きがやってきました。

 13時22分頃阪神なんば線近鉄5722FL/Cカー6両の区間準急尼崎行きがやってきました。

 13時25分頃8241F6両の急行西宮行きがやってきました。

 13時25分頃8523F6両の急行大阪梅田行きがやってきました。

 尼崎で折り返す運用に入っていたのかすぐに上り急行で8523Fがやってきました。また8502はバックショットになりました。

 13時26分頃5711F阪神電車120th副票付き4両の普通大阪梅田行きがやってきました。これを撮影して後続の阪神なんば線で西九条へ向かいました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム