今週末の土日は、廃線跡巡りの本番「道南エリア廃線跡巡りの旅」を実行します。
そのために先週末予行練習として「定山渓鉄道廃線跡巡り」をしましたが、その時に感じた点を活かす時です。
無理は禁物
この「道南エリア廃線跡巡りの旅」では、
- 岩内線
- 寿都鉄道
- 瀬棚線
- 江差線
- 松前線
の計5路線を巡ります
前にもUPしましたが、予定しているスケジュールは
【5/17(土)】
【5/18(日)】
というものです。
しかし、先日の「定山渓鉄道廃線跡巡り」で気付いた最も重要なことは、尋常じゃない疲れからくる集中力の欠乏です。
大型バイク初心者の私は、まだ運転中に体中に力が入りすぎているようで、現在絶賛筋肉痛。
これにより疲れ方が半端ないのです。
なので全身の力を抜きつつ運転する必要があります。
また疲れてくると停車した時の安堵感からか、集中して遺構探しができませんでした。
なので適度に休憩を取りつつ進む必要があります。
そこで、各路線の終着点で30分~1時間ほど休憩を取ることにします。
バイクでの長距離運転ですので、とにかく安全運転で行く必要がありますし、経験を重ねる必要もあります。
無事に帰ってくることだけを願って、無理せず頑張ってきます。