ゴールデンウィークの有馬温泉散策の続きです。 昼食後は六甲有馬ロープウェーの有馬温泉駅まで歩きました。
六甲有馬ロープウェー(裏六甲線)は有馬温泉駅と六甲山頂駅を12分で結んでいます。

スイスのメーカーCWA製の新しいゴンドラです。
コンクリートの駅舎です。
昔来た時は小学生のころだったかもしれません。

なかなか現代的になっていました。

裏六甲線、表六甲線、六甲ケーブルを乗り継いで下山しました。ここまで来るのは久々です。
表六甲線は20年もの長い休止期間を経て2024年に正式廃止となりました。設備がこれから撤去されていくことになります。
ここでロープウェーに乗りたいところではありましたが、温泉に入って神戸電鉄で帰ることにします。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆