みなさんこんばんは!
2025.4.29(火祝)この日は藤原岳と水鏡を三岐鉄道で撮った後、岡山転属配給を撮りに関西本線へ移動しました。

余裕の到着と思っていたのですが、ちょうど良い画角に成長した木が入り込み、良い位置は限定的です。それでも間から抜ける場所はなんとか確保出来ましたのでそこで構える事にしました。


2025.4.29 普通 加茂行 キハ120 関-加太
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA★50mm SS1/1000 F5 ISO400


2025.4.29 普通 加茂行 キハ120 お茶ラッピング 関-加太
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA★50mm SS1/1600 F5.6 ISO400


そして、流れ雲の影響も無く配給がやって来てくれました。


2025.4.29 配8725レ DD51 1183+キハ120 301+303 関-加太
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA★50mm SS1/1250 F5.6 ISO400


もう一台のカメラは縦アンで撮りました。


PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA★70-200mm SS1/1000 F5.6 ISO400

動画もどうぞ。

 

 

そして加太の少しだけの停車を利用して先回りします。


2025.4.29 配8725レ DD51 1183+キハ120 301+303 加太-柘植
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA★70-200mm SS1/1000 F5 ISO200


この後は草津線内へ追っかけます。
その様子は次回に続きます。

 

鉄道コム     にほんブログ村 鉄道ブログへ