2025/4/24(木)

目黒 → 西高島平

 

 

都営三田線は目黒駅からの乗車

東急目黒線と直通運転しています

 

 

目黒~白金高輪間は東京メトロ南北線(↓)と共通の線路を走る

時刻表も混在で書かれています

 

 

 

白金高輪で南北線と分岐

 

 

三田線だけの時刻表

日中帯もおおむね6分おきに走っているので便利です

 

 

四角い車両

都営の新しい6500系

 

 

白金高輪のとなりが路線名にもなっている三田駅

都営浅草線と接続

 

 

三田駅を出ると第一京浜(国道15号)が目の前でした

かつて仕事で定期的に通っていた駅でもありいろいろ思い出します

 

 

春日駅

都営大江戸線との接続駅

 

 

東京メトロの後楽園駅とも乗り換え可

 

 

意外と知られていないが東京ドームもすぐ近く

 

 

JR山手線との乗り換え駅である巣鴨駅

やはり乗降客が多い

 

 

巣鴨からお隣の西巣鴨駅

さくらトラム・都電荒川線の新庚申塚は徒歩5分ほど

 

 

志村三丁目から地上に出て高島平駅

大手私鉄の主要駅のような構造です

かつては終点だった

 

 

高島平、初めて来ました

 

 

高島平団地は大規模で有名です

 

 

高島平に来た目的は元AKB峯岸みなみさんのご両親がやっているビアパブ・キリギリスへの訪問

駅からすぐの場所

 

 

ご両親はやさしそうな方でした

 

 

終点の西高島平駅

 

 

ここで線路は終端です

 

 

地上でみる三田線の車両、ブルーが映えます

 

 

駅の周辺は住宅地と大きなトラックターミナル

 

 

近くの歩道橋から駅の様子も見えます

 

 

西高島平は板橋区ですが地図でみると埼玉県との県境が近い

都心から結構来ました

これにて都営地下鉄全線完乗です