再びの滋賀① 近江一ノ宮「建部大社」 | りさパパの独り言

りさパパの独り言

ヤフーブログ、ライブドアブログを経てアメブロに来ました。

テーマ:

おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡

 

またまたゲジゲジ県に行ってきました。滋賀県大津市にある近江国一之宮「建部大社」に行ってきました。

千円札に描かれてました。由緒ある神社、さすが一之宮です。

神様、美男美女ですね。

手水舎

末社色々

願石

お食い初め石

菊花石とさざれ石

菊花石

天然で出来た柄。スゴイですね。

さざれ石

末社色々

頼朝公出世水。伊豆に流される時に飲んだそうです。

重要文化財の石灯籠

末社色々

とても落ち着ける、素晴らしい神社です。

 

では、(*^-^*)ノ~~マタネー