GW突入しました~
前半は外出しないで…
やっぱし鉄道模型いぢり
気分転換に一番です
今回はTOMIX・鉄道コレクション第33弾の車輛
【JR123系600番代です】
身延線で活躍したクモヤ145の改造車
①カプラーは、TNカプラーに
武蔵模型TN用電連パーツを取付
②ジャンパ栓は
安定のケンタワイヤーを
③前面床下機器は
実車画像をもとに角棒や
真鍮線で自作
④ステップはTAVASA製を
【実車は乗ったことがありませんが】
⑤屋根と床下は
つや消し塗装を
⑥ウェザリングとスミ入れも
【次の車輛は小田急企画の鉄コレ】
小田急キハ5000形
非電化時の国鉄御殿場線に
乗り入れた気動車
①連結器はPochi。工房
マルチナックルカプラーで
②胴受は加工
GM気動車用(黒)を
③ウェザリングとスミ入れも
④屋根と床下は
つや消し塗装を
⑤ジャンパ栓は
安定のケンタワイヤーを
KATOASSY・コキ106反射板を
まあまあの出来となりました
次の車輛にとりかからない