4/26の撮影記録です。

 

 

9096 EH500-40+チキ9

今日は長万部からの返空を記録、休みが合えば積車も撮りたい。。

今更ながら、日鉄チキの返空って初めて撮ったかも(汗)

 

こちらに気付いて、減光してくれた運転士さんに感謝。。

2095列車のHLが先に見えていたので、運が悪いと被りの可能性有りです。

 

編成内訳は下記の通りです。

 

↑横浜羽沢

EH500-40

チキ5400-4(1)

チキ5500-12(2)

チキ5500-11(3)

チキ5500-10(4)

チキ5450-2(5)

チキ5500-9(6)

チキ5500-8(7)

チキ5500-7(8)

チキ5400-3(9)

↓青森信

 

各種検査表記は下記の通りです。

※ いずれも黒崎常備、休車設定有り(解読不可)

 

1両目 チキ5400-4

全般検査 2020/12/23・小倉車~2025/12/23・検査期限

指定取替 2023/12/16・門司区~2025/12/23・検査期限

交番検査 3/26~6/19(担当区所解読不可)

検査周期 A1

※ 「1B」札の添付有り

 

2両目 チキ5500-12

全般検査 2022/07/15・小倉車~2027/07/15・検査期限

指定取替 2022/07/15・小倉車~2025/01/15・検査期限

交番検査 3/26~6/19(門司区)

検査周期 A1

 

3両目 チキ5500-11

全般検査 2022/07/15・小倉車~2027/07/15・検査期限

指定取替 2022/07/15・小倉車~2025/01/15・検査期限

交番検査 3/26~6/19(門司区)

検査周期 A1

 

4両目 チキ5500-10

全般検査 2022/07/15・小倉車~2027/07/15・検査期限

指定取替 2022/07/15・小倉車~2025/01/15・検査期限

交番検査 3/25~6/18(門司区)

検査周期 A1

 

5両目 チキ5450-2(撮り損じの為、4/11・那須塩原向けを参考)

全般検査 2020年12月・小倉車~2025年12月・検査期限

指定取替 解読不可

交番検査 解読不可

検査周期 A1

 

6両目 チキ5500-9

全般検査 2022/07/12・小倉車~2027/07/12・検査期限

指定取替 2022/07/12・小倉車~2025/07/12・検査期限

交番検査 3/25~6/18(門司区)

検査周期 A1

 

7両目 チキ5500-8

全般検査 2022/07/12・小倉車~2027/07/12・検査期限

指定取替 2022/07/12・小倉車~2025/07/12・検査期限

交番検査 3/25~6/18(門司区)

検査周期 A1

 

8両目 チキ5500-7

全般検査 2022/07/12・小倉車~2027/07/12・検査期限

指定取替 2022/07/12・小倉車~2025/07/12・検査期限

交番検査 日付・担当区所共に解読不可

検査周期 A1

 

9両目 チキ5400-3

全般検査 2020/12/23・小倉車~2025/12/23・検査期限

指定取替 2023/12/05・門司区~2025/12/23・検査期限

交番検査 3/25~6/18(門司区)

検査周期 A1

※ 「1B」札の添付有り

 

疑問点

・ 編成の前後に差さっていた「1B」の札は何を意味するんだろう?

・ 指定取替のスパンが5400だけ短く、意味がよく判らず。

 

↑那須塩原

EH500-78

チキ5400-3(9)

チキ5500-7(8)

チキ5500-8(7)

チキ5500-9(6)

チキ5450-2(5)

チキ5500-10(4)

チキ5500-11(3)

チキ5500-12(2)

チキ5400-4(1)

↓相模貨物

 

4/11の那須塩原向け内訳です。

5450-2が撮り損じだったので履歴を見ると、今回と同じ9車でした。

割と短いスパンで運用されているという気付きが有りました。

 

① 前回記録した前後の運用(那須塩原向け)

4/09 8090 黒崎~相模貨物

4/11 9077 相模貨物~那須塩原

4/13 9079~9078 那須塩原~横浜羽沢

4/14 8091 横浜羽沢~北九州タ

 

② 今回記録した前後の運用(長万部向け)

4/18 8090 黒崎~相模貨物

4/19 9097~9099 相模貨物~長万部

4/25 9096 長万部~横浜羽沢

8091 横浜羽沢~北九州タ(日付割愛)

 

運用を追っている身からすると、比較的近い日付で同じ個体を記録出来ると嬉しいですね(などと)

 

8064 EH500-78+コキ20

積載は前の10車だけでしたが、トヨロン臨貨も記録。

 

ついでにこちらも編成内訳を。

 

↑新鶴見

EH500-78

コキ105-76

コキ105-75

コキ105-18

コキ105-17

コキ105-39

コキ105-40

コキ105-29

コキ105-30

コキ105-61

コキ105-62

コキ105-21

コキ105-22

コキ105-24

コキ105-23

コキ105-80

コキ105-79

コキ105-14

コキ105-13

コキ105-47

コキ105-48

↓盛岡タ

 

 

今回は以上です。