上毛電鉄の旅 ② - ねこかすの みちばた自然録
goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこかすの みちばた自然録

更新再開しました!昆虫・野鳥や鉄道の写真、畑の様子など、色んな趣味を投稿します🍀

上毛電鉄の旅 ②

2025-04-26 | 関東私鉄

 

沿線散歩の後は大胡の車庫を見に行きました。

丸目がかわいい700形で向かいます。

 

大胡駅に到着。運用を離脱した第七編成もいました。

 

見てみたかった80系湘南色風の700形は、赤旗があるのでどうやら検査中のようです。

横のデハ101と一緒にいると、本当に国鉄時代みたいですね。

 

元東急の電機、デキ3021。上毛の地で平和な日々を過ごしています。

3つの丸いお目目がかわいいです。

 

 

 

 

デハ101風の待合室。

 

新旧フィヨルドグリーン同士が並びました。

 

終点の中央前橋に到着。JR前橋駅とは徒歩で20分ほど離れています。

 

 

 

川沿いの中央前橋駅を発つ700形。

 

中央前橋から少し歩いて、近くに保存されているD51を見に行きました。

 

D51 916号機。プレートの位置が高いのは元からで、調べてみると当時からこの出で立ちでした。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る