続きです。
下関で観光&ランチを楽しんだ後は、やっぱり今回も広島です
仲の良い親戚でも居るんか!?ぐらいの頻度で行ってます
アストラムラインの車両が見えました。
「広島来たな〜」って実感します

7000系。

広島駅に着きました。
5100形【グリーンムーバーmax】/【広島交響楽団】ラッピング。

新駅に変わると、こちらのルートは通らなくなります。

《路面電車のりば》の後ろには、広電の新しい広島駅へ乗り入れる高架《駅前大橋》が見えました。

5000形【グリーンムーバー】。


広島駅ビル《minamoa(ミナモア)》の案内板の「路面電車1F」の表示も広電の新駅が完成したら変わるんでしょうね。

開業前の広電の広島駅が見られました。
駅名標。

3階の通路からは、工事の様子がよく見えました。


1階のバスステーションには、広島バスと広電バスが並んでいました。

800系。

続きます。