目撃が上がって気にしていたDF200の全検回送。
東仙台をいつもの列番で出発したとの事で、仕事終わって早速撮影へ。
5091レ EF210-345[吹] + ムドDF200-207[]
毎回大府で撮ってましたし、ハロゲン押桃牽引は前回撮影したので地元で追っかけ。
明らかに色合いが段違いなのが面白いですね。次は206号機でしょうか...
稲沢へは流石に追いつけないのでここまで。
992レ 普通|東岡崎
3704F
その後は今回も名鉄沿線。
前日から新車2本目の試運転が始まったとの事で寄り道です。
996レ 普通|東岡崎
9121F
試運転終わったばかりの2両モノも走ってました。
遠目に見て試運転かと思って少々焦りました笑
試 **レ 9500系9523F
性能確認試運転
そして本命の新車試運転。
前回に続き、カメラ撤去でスッキリした印象です。
1549レ 急行|弥富
3301F 愛・地球博20周年 ラッピング
少し天気回復したものの、それ以上は望めなかったのでラッピングだけ撮って撤収しました。
お会いした皆様、お疲れ様でした。