4/18は直通先の相鉄線かしわ台駅での信号故障の影響により、直通運転中止が発生しました。ですので、色々と代走をまとめました。
相鉄線内信号故障の影響で東横線、目黒線が一時的に相鉄線への直通を中止したことにより東横線からの急行新横浜行き、東急車の急行日吉行きが
— 政斗 (@DouTian15680) April 18, 2025
所定では相鉄線内発の急行高島平行きが日吉始発となり東急車で運転 pic.twitter.com/KRl5XK4hSp
直通止まって乗り入れられない相鉄車 pic.twitter.com/uEE3QDrAF6
— Hikari_ (@Keqing__Lover) April 18, 2025
相鉄車の急行日吉行が運転されました。
相鉄との直通を切ったせいでメトロ車G代走が生まれておるwwww pic.twitter.com/RKZhBvDYTj
— みそしゃけ@鉄道&東方 (@syake7804) April 18, 2025
前回ダイヤではメトロ車運用だったので久しぶりの復活です。
目黒駅から各駅停車に変わる三田線の西高島平行き
— とっしー (@Tosshi_5117) April 17, 2025
本来は湘南台始発の相鉄車運用だけど今日は直通を切ってる関係で東急の車両が代走 pic.twitter.com/v4nSLdMEOp
相鉄車の武蔵小杉行初めて見たわ() pic.twitter.com/PSCjbuDJxb
— ゆっきー (@seibu_metro) April 18, 2025
今朝ダイヤ乱れのせいか相鉄横浜駅に東急車が来てた #相鉄 #横浜 #東急 pic.twitter.com/opfQS5otVC
— take (@take_230) April 18, 2025
東急電鉄5050系4000番台4105F編成「#新幹線ラッピングトレイン」
— スカイブルー (@ky49AkznFF10968) April 18, 2025
相鉄車G運用代走
昨日(4月18日)、相鉄線かしわ台駅で発生した信号装置故障の影響により、東急新横浜線系統で他社運用の代走が発生しました。#東急電鉄 #5050系4000番台 #東横線 #東急新横浜線 pic.twitter.com/yufxYK8hpU
昨日は少しだけ残業して、週末は定時上がり
— Chun-miler (@209nambu_naha53) April 18, 2025
昨日⇒相鉄からの急行和光市行き(相鉄20000系)
今日⇒新横浜始発の急行浦和美園行き(メトロ9000系リニューアル車の8両)
ちなみに今日は相鉄かしわ台での信号トラブルの影響が夕方まで響いたので、普段ならあり得ない新横浜1番線からの発車に pic.twitter.com/HX9Qwbh5NC
92G 急行 湘南台(相鉄運用代走)
— K 鐵 (@Kotetsu4110K) April 19, 2025
東急5050系4000番台 4105F 新幹線ラッピング
朝方に発生した相鉄線内での信号装置故障の影響により新幹線ラッピングの4105Fが相鉄車運用を代走しました pic.twitter.com/Jt8xzWxlea
横浜で相鉄線に乗り換えイコ。 pic.twitter.com/a37IpWgwmZ
— ベオ@ICOちゃん大好き (@130w_AUC) April 18, 2025
R7.4.18 #夜鉄
— ライナー特急 (@liner_85) April 18, 2025
92G 急行海老名 4105F enjoy! WEST 東海道・山陽新幹線ラッピングトレイン
今朝の相鉄線内信号トラブルによる運用乱れは夜も継続中
東横新幹線のG運用代走を初記録
この後〜明日にかけてどうやって調整するか pic.twitter.com/nLx84vUsHr
追加情報がてたら追加します。
ご視聴いただきありがとうございました!!