JR東海:315系・C117&C118編成出場! | ハイパーセントラル21号のブログへようこそ
Amebaホームピグアメブロ
41歳で整形し解決した瞼の悩み
Amebaトピックス
  • 反町隆史俳優人生初めてのこと
  • スッキリ暮らすための3つのコツ
  • 医師からこれ以上できることがない説明
  • いまだに慣れていない7月のお盆
  • BLACKも購入した超ワイドスリーブ
  • コストコで必ず買うホノルルクッキー
  • デパ地下のすごい行列で購入した和菓子
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

ハイパーセントラル21号のブログへようこそ

本日もご乗車頂きましてありがとうございます。当ブログは鉄道という同じ趣味を持った数名の仲間たちで構成された地域
を問わずのブログです。ご乗車頂き、ゆっくりと鉄道の景色をご堪能されましたら幸いです。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • JR東海:遅れ上りサンライズとセントラルライナー色6連から
  • JR貨物:ただのロングレール積載ではありません!?

JR東海:315系・C117&C118編成出場!

2025-04-17 20:25:00

テーマ:
JR東海

 17日、お馴染みの日車・豊川工場より315系はC117&118編成が出場しました。それにしてもすごい生産力ですね。撮影はいつものまっつんさんです。

 

 ※撮影は全てまっつんさんです。

 

 

 

 

  • 前の記事

    JR東海:遅れ上りサンライズとセントラルライナー色6連から
  • 次の記事

    JR貨物:ただのロングレール積載ではありません!?
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧

プロフィール

ハイパーセントラル21号のブログへようこそのプロフィール

ハイパーセントラル21号のブログへようこそ

  • プロフィール
  • ピグの部屋
性別:
男性
自己紹介:
 何故か幼少から鉄道に惹かれ気がつけばそのままおっさんになっていました。私たちにとって身近な公共交通...

続きを見る >

全体ブログランキング
13,881位 ↑ランキング上昇
鉄道ジャンル
76位 ↑ランキング上昇

よく使う公式ハッシュタグ

#JR東海#JR東日本#JR西日本

フォロー

最新の記事

  • JR貨物:13日の9863レはタキ5コキ2でした
  • JR東日本:横須賀線の横須賀駅にて
  • JR貨物:闇夜を疾走する積載のシキ801
  • JR貨物:都営地下鉄大江戸線甲種輸送
  • ワールド・ワイド:ウズベキスタンはタシュケント・サマルカンド鉄道
  • JR東日本:横須賀線から・その2
  • JR貨物:積載のシキ801
  • JR東日本:本来の横須賀線!?その1
  • 天浜線:ドクター東海による検測・最終回
  • 京成:再びファイヤーオレンジを

一覧を見る

テーマ

  • ハイパーセントラル21号 ( 86 )
  • ワールド・ワイド ( 35 )
  • 保存車 ( 267 )
  • 模型・おもちゃ ( 71 )
  • 軽便鉄道 ( 11 )
  • JR貨物 ( 2132 )
  • JR北海道 ( 99 )
  • JR東日本 ( 682 )
  • JR東海 ( 749 )
  • JR西日本 ( 413 )
  • JR四国 ( 29 )
  • JR九州 ( 174 )
  • SLやまぐち号 ( 68 )
  • SL北びわこ号&SL人吉 ( 63 )
  • 新幹線 ( 465 )
  • 国鉄色 ( 122 )
  • 北海道の市電 ( 5 )
  • 北越急行 ( 2 )
  • 北関東の鉄道 ( 23 )
  • 東武鉄道 ( 55 )
  • 銚子電鉄 ( 26 )
  • 京成電鉄 ( 195 )
  • 流山鉄道 ( 10 )
  • いすみ鉄道 ( 22 )
  • 小湊鉄道 ( 18 )
  • 東京メトロ ( 33 )
  • 都営地下鉄 ( 9 )
  • 都電荒川線 ( 17 )
  • 秩父鉄道 ( 14 )
  • 西武鉄道 ( 24 )
  • 小田急電鉄 ( 28 )
  • 京王電鉄 ( 29 )
  • 東京急行電鉄 ( 27 )
  • 京浜急行電鉄 ( 42 )
  • 東京臨海高速鉄道 ( 3 )
  • 相模鉄道 ( 17 )
  • 関東のモノレール ( 16 )
  • 江ノ島電鉄 ( 10 )
  • 箱根登山鉄道 ( 4 )
  • 富士急行 ( 15 )
  • 伊豆急行 ( 30 )
  • 伊豆箱根鉄道 ( 19 )
  • 岳南電車 ( 20 )
  • 静岡鉄道 ( 25 )
  • 大井川鐵道 ( 376 )
  • 遠州鉄道 ( 83 )
  • 天竜浜名湖鉄道 ( 161 )
  • 長野の鉄道 ( 9 )
  • 名古屋鉄道 ( 89 )
  • 豊橋鉄道 ( 89 )
  • 愛知環状鉄道 ( 11 )
  • 近畿日本鉄道 ( 42 )
  • あおなみ線 ( 3 )
  • 富山地方鉄道 ( 13 )
  • 福井鉄道・えちぜん鉄道 ( 25 )
  • 長良川鉄道・樽見鉄道 ( 7 )
  • 養老鉄道 ( 7 )
  • 近江鉄道 ( 17 )
  • 信楽高原鉄道 ( 10 )
  • 三岐鉄道 ( 24 )
  • 伊賀鉄道 ( 4 )
  • 京阪電車 ( 32 )
  • 神戸ポートライナー ( 2 )
  • 阪急電鉄 ( 33 )
  • 叡山電鉄 ( 8 )
  • 京福電気鉄道 ( 9 )
  • 嵯峨野観光鉄道 ( 7 )
  • 北近畿タンゴ鉄道 ( 4 )
  • 大阪メトロ ( 12 )
  • 南海電気鉄道 ( 35 )
  • 阪堺電気軌道 ( 5 )
  • 和歌山電鐵 ( 4 )
  • 阪神電気鉄道 ( 12 )
  • 山陽電鉄 ( 3 )
  • 智頭急行 ( 6 )
  • 若桜鉄道 ( 13 )
  • 一畑電鉄 ( 8 )
  • 岡山電気軌道 ( 11 )
  • 水島臨海鉄道 ( 6 )
  • 琴平電鉄 ( 4 )
  • 伊予鉄道 ( 2 )
  • 土佐電気鉄道 ( 4 )
  • 広島電鉄 ( 15 )
  • 北九州高速鉄道 ( 5 )
  • 筑豊電気鉄道 ( 6 )
  • 平成筑豊鉄道 ( 4 )
  • 西日本鉄道 ( 14 )
  • 甘木鉄道 ( 5 )
  • 松浦鉄道 ( 6 )
  • 島原鉄道 ( 2 )
  • 長崎電気軌道 ( 5 )
  • 熊本市交通局 ( 7 )
  • 熊本電気鉄道 ( 30 )
  • 南阿蘇鉄道 ( 10 )
  • くま川鉄道 ( 9 )
  • 肥薩おれんじ鉄道 ( 7 )
  • 鹿児島市交通局 ( 8 )
  • 沖縄都市モノレール ( 5 )
  • その他の鉄道 ( 55 )
  • ブログ ( 1 )

一覧を見る

最近のコメント

  • かっこいいですね
  • 関根さん、こんにちは。
    311系も過去帳になりましたね。
    こちらは4両固定ゆえ、譲渡は難しいかもしれませんね。
    お疲れ様でした。
  • ハイパーセントラル21号のブログへようこそさん
    今日、最後の311系が廃車回送ツアーとして最後まで残ったG1編成とG11編成が大垣車両区から西浜松まで団体専用列車として運転しました。2022年から廃車が始まった311系も今日のG1、G11編成の西浜松入りをもってすべての編成が引退しました。315系と置き換え対象の列車で現役しているのはあとは213系だけになりました。
    311系もどこかに譲渡があるのか気になりますね。
  • 素敵な写真ですね
  • 素敵な写真ですね

月別

    • 7月 ( 16 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 28 )
    • 1月 ( 31 )
    • 12月 ( 31 )
    • 11月 ( 30 )
    • 10月 ( 31 )
    • 9月 ( 30 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 29 )
    • 1月 ( 31 )
    • 12月 ( 31 )
    • 11月 ( 30 )
    • 10月 ( 31 )
    • 9月 ( 30 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 28 )
    • 1月 ( 31 )
    • 12月 ( 31 )
    • 11月 ( 30 )
    • 10月 ( 31 )
    • 9月 ( 30 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 29 )
    • 1月 ( 30 )
    • 12月 ( 31 )
    • 11月 ( 30 )
    • 10月 ( 31 )
    • 9月 ( 30 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 32 )
    • 2月 ( 28 )
    • 1月 ( 31 )
    • 12月 ( 31 )
    • 11月 ( 30 )
    • 10月 ( 31 )
    • 9月 ( 30 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 32 )
    • 2月 ( 29 )
    • 1月 ( 32 )
    • 12月 ( 32 )
    • 11月 ( 38 )
    • 10月 ( 35 )
    • 9月 ( 34 )
    • 8月 ( 37 )
    • 7月 ( 35 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 35 )
    • 4月 ( 34 )
    • 3月 ( 35 )
    • 2月 ( 32 )
    • 1月 ( 38 )
    • 12月 ( 37 )
    • 11月 ( 36 )
    • 10月 ( 40 )
    • 9月 ( 40 )
    • 8月 ( 42 )
    • 7月 ( 36 )
    • 6月 ( 38 )
    • 5月 ( 38 )
    • 4月 ( 36 )
    • 3月 ( 39 )
    • 2月 ( 35 )
    • 1月 ( 47 )
    • 12月 ( 46 )
    • 11月 ( 41 )
    • 10月 ( 50 )
    • 9月 ( 45 )
    • 8月 ( 51 )
    • 7月 ( 53 )
    • 6月 ( 49 )
    • 5月 ( 46 )
    • 4月 ( 45 )
    • 3月 ( 48 )
    • 2月 ( 41 )
    • 1月 ( 42 )
    • 12月 ( 50 )
    • 11月 ( 43 )
    • 10月 ( 51 )
    • 9月 ( 47 )
    • 8月 ( 44 )
    • 7月 ( 41 )
    • 6月 ( 45 )
    • 5月 ( 43 )
    • 4月 ( 43 )
    • 3月 ( 48 )
    • 2月 ( 47 )
    • 1月 ( 48 )
    • 12月 ( 44 )
    • 11月 ( 36 )
    • 10月 ( 34 )
    • 9月 ( 51 )
    • 8月 ( 49 )
    • 7月 ( 48 )
    • 6月 ( 35 )
    • 5月 ( 44 )
    • 4月 ( 47 )
    • 3月 ( 43 )
    • 2月 ( 38 )
    • 1月 ( 39 )
    • 12月 ( 43 )
    • 11月 ( 46 )
    • 10月 ( 43 )
    • 9月 ( 43 )
    • 8月 ( 43 )
    • 7月 ( 43 )
    • 6月 ( 45 )
    • 5月 ( 44 )
    • 4月 ( 48 )
    • 3月 ( 52 )
    • 2月 ( 47 )
    • 1月 ( 49 )
    • 12月 ( 48 )
    • 11月 ( 47 )
    • 10月 ( 55 )
    • 9月 ( 46 )
    • 8月 ( 48 )
    • 7月 ( 53 )
    • 6月 ( 51 )
    • 5月 ( 56 )
    • 4月 ( 53 )
    • 3月 ( 56 )
    • 2月 ( 52 )
    • 1月 ( 52 )
    • 12月 ( 55 )
    • 11月 ( 56 )
    • 10月 ( 57 )
    • 9月 ( 50 )
    • 8月 ( 51 )
    • 7月 ( 55 )
    • 6月 ( 49 )
    • 5月 ( 53 )
    • 4月 ( 48 )
    • 3月 ( 53 )
    • 2月 ( 49 )
    • 1月 ( 47 )
    • 12月 ( 54 )
    • 11月 ( 53 )
    • 10月 ( 53 )
    • 9月 ( 42 )
    • 8月 ( 45 )
    • 7月 ( 46 )
    • 6月 ( 52 )
    • 5月 ( 55 )
    • 4月 ( 47 )
    • 3月 ( 49 )
    • 2月 ( 48 )
    • 1月 ( 52 )
    • 12月 ( 54 )
    • 11月 ( 55 )
    • 10月 ( 56 )
    • 9月 ( 58 )
    • 8月 ( 55 )
    • 7月 ( 63 )
    • 6月 ( 57 )
    • 5月 ( 51 )
    • 4月 ( 50 )
    • 3月 ( 54 )
    • 2月 ( 39 )
    • 1月 ( 42 )
    • 12月 ( 51 )

一覧を見る

カレンダー

2025年 7月

日月火水木金土
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

このブログのフォロワー

  • クワブログ
  • nyanyan1007のブログ
  • aaron43071pのブログ
  • mannenkinchomuのブログ
  • うさぎ谷のブログ

一覧を見る

フォロワー: 200 人

フォロー

RSS

著作権についてのご注意

Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ