みなさんこんにちは!
2025.3.20(木祝)この日は、菜の花畑で近鉄特急を撮った後、三岐鉄道を撮りに行きました。藤原岳の頂上にははまだ少しだけ雪が残っていました。
2025.3.20 12:38 3714レ ED45 1+7+タキ 丹生川-三里
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA★70-200mm SS1/1600 F5.6 ISO320
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA★85mm SS1/1600 F8 ISO400
復刻塗装のED45は初めての撮影です。
動画もどうぞ。
そしてすぐに赤電カラーの801系がやって来ました。
2025.3.20 12:43 普通 西藤原行 801系 三里-丹生川
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA★70-200mm SS1/1600 F5.6 ISO320
この後はすぐ近くの、同じ三岐鉄道のナローゲージの北勢線へ移動しました。
場所はめがね橋の撮影スポットです。
2025.3.20 13:48 普通 西桑名行 三重交通カラー 麻生田-楚原
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA 24-70mm SS1/1600 F5.6 ISO320
すぐに楚原で交換した普通列車がやって来ます。
2025.3.20 13:54 普通 麻生田行 楚原-麻生田
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA 24-70mm SS1/1000 F5.6 ISO320
三岐鉄道はいろいろな塗装の列車が撮れ楽しませてくれます。
この後は、サメ代走の5087レが遅れているようですので、大垣方面へまたまた大移動しました。