なんちゃって花火大会装置 + 回転する看板【Nゲージ用付随ジオラマ】

なんちゃって花火大会装置 + 回転する看板

今日はクルマのホーンを増設(1個追加)作業(5分)も行いましたが、鉄道模型ジオラマのほうも短時間で可能な小規模改良を重ねています。
その鉄道模型ジオラマと直接関係はありませんが、集合式ジオラマの中間空白スペースなどを少しでも埋めるべく、線路がない部分の簡単なジオラマ(情景・A4サイズ)製作致しました。
装置をイチから作るのは大変なので、市販されているLEDイルミネーション照明や、回転式展示棚(小型テーブル回転システム)を活用しています。

言葉では伝わりにくいと思いますので短い動画を撮影しておきました。
撮影時は明るい場所での展示のため、花火はよくわからないかも知れませんが、全体像はご理解頂けると存じます。
下記のURLをクリックしてご覧願います。

https://youtu.be/FeU5Ceep-QI

花火装置は太陽光の充電式のため、電池・電源不要タイプです。
看板の回転装置も室内の蛍光灯などの明かりでの太陽光・低電力タイプなので電池も使ってません。
このように省エネタイプのためジオラマ設営時に配線する必要もなく、A4サイズのスペースがあればどこでも設置できちゃうのが特徴です。
今回約8時間稼働させましたが、途中で止まることなく動き続けたのを確認もできました。
唯一の問題は、A4板ではありますがそれなりに大きい(高さがある)ので、持ち運び・輸送時に荷物になることです。

あと別件ですが下記のようにLEDライトつきポスターを新規採用しています。
今後のイベント出展などで掲示も行う予定です。

LEDポスター照明

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。