JR・近鉄【 大阪出張の合間に① 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2025年  3月 28日(金)

  JR 大阪出張の合間 撮影記録です。

 

この日から大阪出張です。

出張の合間合間にスマホ撮りした撮影記録です。

 

早朝、東京駅6:33発の「のぞみ」で、西へDASH!

 

眠気覚ましに、SHINKANSEN COFFEE

購入と同時に、JR東海のCM曲である「会いにいこう」が流れますけど、

出来上がりまで約95秒かかるので発車時刻に要注意ですな。

次の購入待ちの方の視線を感じますな(-_-;)

 

ドクターイエローブランドで、至福のひと時♪

 

「のぞみ」を京都で下車して近鉄線に乗り換えます。

いつもは、JR線や近鉄特急を撮影しますけど、今回は急ぐので直ぐに近鉄線に乗車します。

ん?前照灯と尾灯の位置が入れ替わって、前面の印象が変わりましたね。

初めて見た、リニューアル車。1236F

 

以前も書きましたけど、挟まれたらボディブローが痛そうな転落防止幌の近鉄電車に乗って移動します。

 

京阪線の撮影記録に続きます。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m