青森県三沢と十和田市を
結んでいた鉄道路線が
2012年(平成24年)に廃止となった
十和田観光電鉄
十鉄(とうてつ)でおなじみ
一昨年GW北東北を旅した時に
廃線跡散策してきました
【沿線最大の遺構が】
六戸町にある七百駅
1922(昭和11)年開業
島式ホーム1面2線の駅
駅舎や車両基地が現存
【終点・十和田市駅の現在】
跡形もなく商業施設に
ショッピングセンター内に駅がある
近代的な終着駅でした
次回はレールバスの廃線跡へ~
青森県三沢と十和田市を
結んでいた鉄道路線が
2012年(平成24年)に廃止となった
十和田観光電鉄
十鉄(とうてつ)でおなじみ
一昨年GW北東北を旅した時に
廃線跡散策してきました
【沿線最大の遺構が】
六戸町にある七百駅
1922(昭和11)年開業
島式ホーム1面2線の駅
駅舎や車両基地が現存
【終点・十和田市駅の現在】
跡形もなく商業施設に
ショッピングセンター内に駅がある
近代的な終着駅でした
次回はレールバスの廃線跡へ~