今日は、4月16日。

昨日、母のショートステイ先へ5月の母の送迎スケジュールを送りました。

すると、5月4日の「泊まり」は満室との事。

5月4日は、一旦実家に連れて帰り、5月5日に送り届けるスケジュールに変更して先ほどメールで送りました。

GWを見据えて、ホテルの予約をしようと思っていたところだったので予約してなくて良かったです(T_T)

大幅にスケジュール変更です。

4日は前回の投稿でも書いた通り仕事の予定でしたが、その日の夕方に愛車で米子を出発して鳥取で泊まり、翌朝(5日)より新温泉町を皮切りに駅名標撮影行脚をする予定でした。

半日ズレる事になりました。

より一層時間を有効活用するため、5日は養父市辺りで泊まり、6日は朝から目一杯駅名標撮影行脚をして、夜米子市のホテルに泊まり、7日の朝米子市の職場に出勤する案にしました。

 

 

① 阪堺電気軌道・阪堺線・我孫子道駅(大阪府大阪市住吉区清水丘)20180715

住吉区の駅名標は、1枚(4.8%)撮影しています。

少ないですね。

 

 

② JR西日本・大阪環状線・大正駅(大阪市大正区三軒家東1丁目)20100815

大正区の駅名標は、2枚(100.0%)撮影しています。

大阪市の区の中では唯一全て撮影しています。

2駅ですからね(^_^;)

大正区は小さいのかな?

それとも、鉄路が少ないのか(通過するだけ?)。

 

 

③ JR西日本・大阪環状線・福島駅(大阪市福島区福島5丁目)20100815

福島区の駅名標は、4枚(44.4%)撮影しています。

 

 

④ JR西日本・大阪環状線・桜ノ宮駅(大阪市都島区中野町5丁目)20100815

都島区の駅名標は、2枚(33.3%)撮影しています。

 

(つづく)