JR和歌山市駅(2025年1月 近畿・東海⑤) | 岩越鉄道線のりば

岩越鉄道線のりば

主に「福島県の鉄道」関連の記事を出します

テーマ:

←前記事[和歌山城]


2025年1月8日  南海和歌山市に、JRのりばがあります。所属はJR紀勢本線。


2番線がJRのりば。かつては1番線にもホームがあった。

元々は明治時代の[紀和鉄道(→関西鉄道)]が和歌山市まで開通させ、これを国有化して和歌山線とした。後に国鉄和歌山線が直接国鉄和歌山駅に乗り入れ、和歌山⇔和歌山市は紀勢本線の所属となったのである。

駅構内は南海電鉄なので、JR線と言えども南海タイプ。

かつて国鉄(JR)乗車券は南海の自動券売機・きっぷ売り場で購入が可能であったが2017年に改札分離が行われ、JRの自動券売機を設置した(2017年までは2番線内に乗り継ぎ用の自動券売機があった)。



乗り入れるとはいえ…外から見ると国鉄(JR)表示が無く、南海の駅としか見れないのが和歌山市駅である(続く)