飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は宇都宮&葛生&大宮(全7回)。
次は宮古島、大阪、宮古島、山形、青森&秋田、長野、種子島、富山、三陸、和歌山、新潟、北海道などと続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

越美北線(九頭竜線)に乗った(九頭竜湖~福井)

 九頭竜湖駅から福井駅まで越美北線(九頭竜線)に乗りました。途中、越前大野で停車時間があるので駅の外を徘徊していました。

待合室には恐竜の絵(トリックアート)

越美北線(九頭竜線)とは

 JR西日本の線路。名称は越前美濃から名付けられました。越美南線は現在の長良川鉄道です。九頭竜湖駅から長良川鉄道の終点・北濃駅までの区間は線路を作る計画がありましたが未成線となり完成しませんでした。

 2024年に北陸新幹線の沿線に伴い、終点駅が越前花堂駅となりました。越前花堂駅から福井駅まではハピラインふくい線という第三セクターの路線です。

九頭竜駅を見ていくよ

 雨が降っていました。ホームの反対側は単に道路になっています。

九頭竜駅のホーム

九頭竜湖駅の駅前

 駅前には道の駅、ファミリーマートなどがあります。駅前の恐竜は15分に1回動きます。

九頭竜湖駅前

 駅を出て右手に和泉ふれあい会館があります。1階にファミリーマートとお土産屋があります。

ファミリーマート

 ホームから出たところには北陸新幹線福井敦賀開業の文字が。

WELCOME九頭竜湖

待合室には恐竜の絵(トリックアート)

WELCOME九頭竜湖

焚火・宿泊禁止

アユ釣り解禁

バスの時刻表

 時刻表を見ると、途中の越前大野止まりがあります。

電車の時刻表

きっぷ売場

 電車がやってくる時間になると、きっぷ売場が空きます。

きっぷ売り場があいた

 おじさんがいて、切符の発券業務を行います。筆者は18切符だったので見せるだけです。おじさんはJRの職員ではないとのこと。

 電車がやってきましたが、降りた客は0。他の電車では数人降りてきて全員18切符を使っていたとのこと。ちなみにこのあとの電車に乗車した人は筆者のみ。

時刻表

 こちらが時刻表。1日5本です。

九頭竜線 発車時刻表

ホーム

 恐竜がいます。

福井方

ホームに恐竜がいる

電車来る

 1両編成の水色の電車がやってきました。

福井行

九頭竜湖方

座席

 18:35の発車です。筆者だけを乗せて次の駅で一人乗ってきました。

車窓から

 長いトンネルを抜けると窓が曇りました。少しずつ暗くなってきました。

窓が曇った

越前大野駅

 19時過ぎに到着。10分ほど停車。

越前大野駅

ようこそ!越前おおのへ

きっぷ売場

時刻表

駅前
えちぜんおおの

そろそろ発車

終点・福井駅

 20時過ぎに終点福井に到着。

福井駅に到着

JR福井駅

えちぜん鉄道福井駅

次回

 福井鉄道に乗った(たけふ新~福井城址大名跡)。

 

tboffice.hateblo.jp