2025年春の近鉄吉野線臨時快速急行さくら号を桜満開の飛鳥路で撮る2【4/6飛鳥】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2025年4月6日日曜日。近鉄吉野線飛鳥駅周辺での臨時快速急行吉野行き撮影の第2弾です。1本目の臨時快速急行を撮影して、飛鳥駅に戻ってきました。

 このあと飛鳥~壺阪山間の撮影地に向かうため川沿いの桜並木を歩きました。桜が満開で気持ちがいいですね。朝早いので人はほとんどいません。駅近くの飛鳥第一号踏切付近で撮影しました。

 9時09分頃6723F4両の急行吉野行きがやってきました。飛鳥駅の桜をバックに撮影しました。

 桜ばかりではあれなので菜の花も入れて急行を撮影しました。

 さらにもう一発菜の花と後ろに桜を入れて6623F4両の急行吉野行きを撮影しました。

 このあと飛鳥第二踏切と飛鳥第一踏切の間で撮影しました。9時12分頃16701F2両の特急大阪阿部野橋行きがやってきました。

 高台に学校があり桜の木も見えますが、まだ満開にはなっていないようで桜はイマイチでした。

 このあと飛鳥第二踏切付近へ移動しました。撮り鉄の方が1名おられました。9時23分頃26401Fさくらライナー4両の特急吉野行きがやってきました。

 さらに引いて撮影しました。このポジションは以前来た時は線路際に草が生えていてイマイチでしたが、今回は刈り込まれていたので足回りも撮影できました。

 26401Fさくらライナー4両の特急吉野行きのバックショットも撮影しました。

 9時28分頃6130F4両の急行大阪阿部野橋行きがやってきました。

 こちらはバックショットが正方向的な撮影になります。

 9時30分頃6532F+6525F4両の臨時快速急行さくら号吉野行きがやってきました。

 急行大阪阿部野橋行きと同様に少し線路に寄って撮影しました。

 バックショットも撮影しました。朝早い時間のためかまだ快速急行はかなり空いてました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム