昨日いよいよ始まった関西万博、その最寄りとなる大阪メトロ夢洲駅は1月に開業しました。
そんな夢洲駅の写真を順番に載せていきます。まず出入口の部分から。
1号出入口、唯一の出入口です。
この場所では、入口の幅や階段とエスカレーターの位置関係のアナウンスが流れます。
ここから後ろへまわると、
エレベーターがあります。
この写真の左が万博の東ゲート、さらに先へ進むと夢舞大橋そして舞洲に行くことができます。
今度は駅の中へ。
昨日いよいよ始まった関西万博、その最寄りとなる大阪メトロ夢洲駅は1月に開業しました。
そんな夢洲駅の写真を順番に載せていきます。まず出入口の部分から。