おはこが生まれる街(25HJ-01)
テーマ:東京近郊の旅日記八高線からこんにつあー!!昨日は千葉みなとさんばしライブに行ってきたのですが、その後大移動して、別のイベントに参加したので、簡単に報告します。
千葉みなと駅から列車を乗り継ぎ、箱根ヶ崎駅に到着しました。駅構内には瑞穂町の名物の紹介がありました。今は八高線だけの駅ですが、将来的には多摩モノレールも近くを通るようになるかもしれません。
さて、西口にはこんな施設があるのをご存知でしょうか?
OHAKOです。ここで色々なイベントが開催できるみたいです。昨日はこんなイベントが開催されました。
えきにしふりまです。時々この場所で開催されているフリーマーケットだそうです。私は最近知りました。そして、私が拝島から乗った川越行きの到着を待っていたのか、ちょうどいい感じでライブが始まりました。
※掲載許可は得ています。
ねこつきBANDです。約2か月ぶりの出会いとなりました。OHAKOではバンドライブが可能であることを現地にて知りました。今回はお客さんからのリクエストも一部受け付けていたそうです。初めて聴いた曲もあったと思います。あと、5月のあの野外フェスに出演するという情報を入手しました。あの栄ミナミ音楽祭かな?わかった方はコメントをお願い致します。
以下のバンドが5月のあの大型野外フェスに出演することをさっき知りました。@Nekotuki0_0
— 旅青年T (@ikimono_rapid) April 13, 2025
さて、どれでしょうか?#イベント名をひねっています。
いつか、千葉みなとさんばしライブにも出演したらいいな~と思っています。
今日は立川タクロス広場での野外ライブが中止になるレベルの雨になってしまったのですが、えきにしふりまはテントを用意してのいっとけ開催となったため、音楽旅がなんとか成立することができました。今後、OHAKOにて土曜日の歌舞伎町ストリートライブみたいなフリーライブが定期開催されることを願っています。ありがとうございました。