DD51+キハ120 甲賀にて | よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

テーマ:

 

しつこくキハ120配給を続けます。

 

 

桂川橋梁と京都駅周辺で列車を撮影後は

天気が下り坂で引き上げる手も有りましたが

 

 

修理上がりの望遠レンズを使いたい一心で

草津線の陸橋俯瞰ポイントへ先回りしました。

 

 

幸い現地はまだ雨が降り出す気配も無く

陸橋に銃架を据えて機関銃で獲物を狙います。

 

 

 

 

甲賀の市街地を入れて1枚。

 

 

配8722レ

 

バックに桜の木を入れて1枚。

 

 

この辺りの草津線は道路と並行しますが

クルマの裏被りは回避できました。

 

 

DD51 1192 (宮)+キハ120 15 お茶の京都

 

さらに引いて列車を捕えます。

ココまで道路上の車が少ないのも珍しいです。

 

 

 

甲賀ー油日にて

 

 

 

予報通り残念な天気でしたが

結果はまずまずだったと思います。