DD51+キハ120 桂川にて | よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

テーマ:

 

一番信頼する望遠レンズの修理が終わりまして

先日やっとメーカーから返送されてきました。

 

 

その試運転もかねて、キハ120配給列車を

桂川橋梁で数カットに分けて切り取りました。

 

 

配9851レ

 

まずは対岸の桜を入れて1枚。

残念ながら足元の菜の花は終わりかけです。

 

 

次の城を入れたカットはご紹介済みです。

 

 

もう1カット。

超望遠で列車を引きつけます。

 

 

DD51 1192 (宮)+キハ120 15 お茶の京都

 

こちらは咲き誇る菜の花を入れます

 

 

○セラと貨物列車が裏被りしてますが

手前を走るクルマの被りは回避しました。

 

 

 

京都(貨)ー向日町にて