皆さん こんばんは。 能勢電妙見本線の末端区間 山下駅ー妙見口駅間 今までは 5100系の2両編成が行ったり来たりしていましたが、 2025年3月29日に最新の7200系 7210Fと7211Fに置き換えられました。
導入にあたり 日常にイロドリ をテーマに 編成ごとに愛称とラッピングが施されました。
まずは 7210F 茜音 編成を。
山下駅に停車する 普通妙見口行7210F.
車内に入りました。
中吊りポスター。
乗降扉上にも・
吊り革。
貫通路上。
ヘッドマーク。
これに乗って終点の妙見口駅に。
7210Fの方は、オレンジ系のラッピングで正面標識灯にもされているので 京とれいん 雅洛の雰囲気があります。
妙見口での折り返しは 2分ほどなのですぐに折り返して行きました。
駅を出て 踏切付近で撮影。
里山風景に最新車両は、少し違和感がありますが、1年もしたら馴染んでいるでしょうか。
御覧頂きましてありがとうございました。