2025年4月1日から3日にかけて、福岡市営地下鉄4000系4128Fが川崎車両で製造され、兵庫→神戸(タ)→北九州(タ)→鳥栖→久保田→西唐津の経路で甲種輸送されました。



明石にて。

牽引はEF210-334が担当しました。

そろそろ内側線にもホームドアが付いて撮影出来なくなりそうということで、明石で撮ることにしました。


後打ち。

何回か甲種輸送を見送っていますが、個人的には好きなデザインですね。



加古川にて。

桃太郎の色と電車側の色がいい感じに合ってますね。


後打ち。

4000系は西へと向かっていきましたが、今回はここまででw  一度筑前前原103系との並びを撮ってみたいですね。


↓オススメ記事 是非御覧ください。


【JR東海ツアーズ】新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ

楽天市場