今日は、仕事だったのですが、
昨日の勤務時に無理をしたので、
身体を痛めてしまい有給休暇を
とることに…
今日1日、寝てばかりしていました…
写真は、東武鉄道1980年代のNゲージです。
※1700系白帯は、1971年に廃車なっていますが、
お気に入りの車両なので仲間にしています。
通勤車がセイジクリーム1色の時代、
1973年に発生した、オイルショックで
電気料金を含め、エネルギー価格が
急騰し、コスト削減から1色塗装に
なったといわれています。
本日公開の東武鉄道Nゲージの動画です。
特定の駅は設定していません。
※トラス鉄橋のすぐ横が駅というのが
日光線で、なかったと思うからです。
しかし、東武日光線らしく、
複線ですが、真ん中に
ホームがある風景にしています。
おそらく、単線時代から複線化
されたので、対向式ホームではなく、
島式ホームになったと思われます。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
20250409記事作成。