韮崎から一度国道20号線を走って、双葉SAのスマートICから中央道の下り線に入ります






なぜこんなルートを走るのかというと、双葉SAで昼食を食べるのと、その後のルートとの関係。

とんかつ定食です




昼食を食べ終わったら再び動き出して、中部横断道を走り、南部ICで下ります。富士川を渡る南部橋は「ゆるキャン△」で各務原なでしこが渡っている橋ですね


身延線の線路を渡って山に登ると、うつぶな公園にやって来ます。ここは各務原なでしこが姉のさくらとお花見にやって来た場所


展望台からは富士川の流れが一望の元に見渡せます。
展望台から動画で撮ってみました


入口が分かりにくいので人がほとんどいませんでした


こうして見ると、なかなかの桜スポット
かも知れませんね



内船駅近くの踏切で、甲府行きの普通列車を撮影

内船駅で行き違う特急「ふじかわ」を動画で撮ってみましたが、移動する時間がなくてこんな場所になっちゃいました
完全に撮影ポイントをミスった~


そんなこんなで、山梨お花見ドライブの初日でした
