2025年近鉄鈴鹿F1臨を撮る3~臨時特急白子行き3本目・しまかぜも来た~【4/5霞ケ浦】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2025年4月5日土曜日。近鉄長島駅付近で鈴鹿F1臨を2本撮影して、3本目は別の場所で撮影しようと駅へ戻りました。F1臨運転のため名古屋線は若干遅れて運転されていました。関西本線はもっと遅れていたようです。やはり単線での増発は厳しいものがあるようです。10時07分頃近鉄長島駅から1348F2両の普通津新町行きに乗って霞ケ浦まで移動しました。

 霞ケ浦駅到着後は近鉄富田寄りの米洗川付近の土手から撮影しました。霞ケ浦第四号踏切が近くにあります。上りは踏切から撮影しました。土手を下りたところで撮り鉄が数名撮影してました。10時34分頃1534F+5110F6両の急行名古屋行きがやってきました。

 10時35分頃23105F伊勢志摩ライナー6両の名伊特急賢島行きがやってきました。

 10時38分頃2902F3両の準急名古屋行きがやってきました。

 10時45分頃2545F名泗コンサルタントラッピング車3両の準急四日市行きがやってきました。

 10時46分頃80152Fひのとり8両の名阪甲特急名古屋行きがやってきました。

 10時50分頃50102F6両の観光特急しまかぜ賢島行きがやってきました。

 10時53分頃2711F他6両の急行五十鈴川行きがやってきました。

 10時54分頃22125F他8両の名伊特急名古屋行きがやってきました。

 10時56分頃21122FアーバンライナーNEXT6両の名阪乙特急大阪難波行きがやってきました。

 10時57分頃2592F他6両の急行名古屋行きがやってきました。半分1200系、半分2400系の異端編成です。

 11時01分頃22123F+22120F6両の臨時特急白子行きがやってきました。

 引いて撮ると2904F準急名古屋行きと裏被りしました。まぁ裏被りは気にしません。それよりもとっとと撤収しないと電車に間に合わないので急いで駅へ戻りました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム