#4430
今日は午後から雨の予報だったんで朝のうちに江ノ電とサクラのコラボを撮りに。
10時過ぎにポツポツ降りだしたから撤収。
藤沢に戻った時にはフツーに雨。なのに午後、晴れた。
では昨日の続き。
要するに小手指へ行った訳だ。
小手指で訪問した先は4か所。
右下が駅。 ○ついてるトコが目的地。右側の2か所はおまけ。
最初に行ったのが右端の ポトマック桜。
日本からワシントンに贈られて見事に咲いてる桜の樹。その一部を里帰りじゃないけど
一部が日本に戻って来たんだと。 それがここにあるって事で行ってみた。
だけどよく判らん。看板とか何も無くて。 で、撃沈。 おまけだからイイや。
次に行ったのが小手指公園。
ココは3回目の訪問だ。保存機関車があるんだ。 後日レポートって事で。
次がメインその1。
砂川堀のしだれ桜。
小手指公園のスグ脇から南西に向かって砂川堀っていうのがあって堀の両側が
しだれ桜の並木になってる。
こんな感じで約500メートルほどの並木になってる。しだれ桜の並木って珍しいかも。
周りは住宅地でひっそりとした感じ。
ぽつぽつ人は来てるけど知名度低いのかな。
樹によって花の色合いが違ってる。
この樹は色が濃い目だった。
サクラと飛行機雲。 電線邪魔だったな。
なかなか見ごたえあったね。
せっかくなんで乾杯! コンビニでサクラ缶買ってきた。
この写真がイチオシ。
天気も良かったんで青空バックで。
いや~、イイもの観られた。
では次の目的地へ行こうか。
地図の左端の丸印のトコ。 西武鉄道の車両基地。
鉄ちゃんだからこっちがメインだったかな。それはまた後日。
明日は今日撮って来たサクラと江ノ電のコラボでもレポートしようか。