今日は桜が主役です。南海泉北線とJR新大阪駅と。 | みぃちゃんず(鉄道部)

みぃちゃんず(鉄道部)

ちょっと昔~現代の鉄道事情を実車や模型などを交えて。

テーマ:

今日は桜が主役です。

今日は天気の良く満開です。

 

6000系と桜。泉ヶ丘駅はホームが暗いので撮りにくいです。

 

同じく6000系を泉ヶ丘駅で。

(祝)南海電鉄140周年!

 

5000系電車5507F

桜は今日ぐらいが見納めかな?来週には散っているだろうし。

 

南海泉北線開業記念とかはどこにも書いてませんけど桜と電車。

 

5000系5501F

桜を絡めていい場所を探しながらホームをうろつきます。

 

ここもやっぱりちょっと暗い・・・

 

自動改札のせんぼくん、無事で良かった。

 

-------------------------------------

 

さて、

場所を変えてJR新大阪駅で207系と桜。

 

287系こうのとりと桜。

 

321系と桜。

手近で済ませてしまいました。

-------------------------------------

 

<おまけ>

サンダーバードで運用中の681系。

一見塗装は綺麗に見えますが・・・

 

喧嘩した後のガキ大将。

顔がテープ補修だらけです。

681系は劣化が激しいですね。

 

今日はこのへんで。