ありがとう泉北高速鉄道 | 新・さんちゃんの鉄日記

新・さんちゃんの鉄日記

気まぐれに撮影に出かけた記録です。

テーマ:

前後しますが3月29日撮影分です。4月1日に南海電車と合併し南海泉北線となった泉北高速鉄道ですが、合併前には9300系2編成と3519Fに「ありがとう泉北高速鉄道」のHMが掲出されていました。この日は午後、新大阪で会議がありましたので朝から大阪に行き何か撮るものがないか調べていました。すると、泉北高速鉄道9300系が2編成とも走っているので新今宮に行ってみました。

 

12000系泉北ライナー  いつの間にか泉北ライナーは塗色変更していたのですね。  新今宮にて 12025.3.29

泉北9302F+9301F ありがとう泉北高速鉄道HM付

南海2100系 2連×4の8連急行 ずらりと並んだパンタが圧巻です。

6000系区急 前2両のみ6000系で後ろは6500系ですかね。数を減らしているので撮れるときに撮っておかないと。

30000系特急りんかん

9303F+9304F ありがとう泉北高速鉄道HM付