南海電鉄 難波→和歌山(2025年1月 近畿・東海①)2025-04-02 09:13:09テーマ:関西の鉄道←前記事[青森→東京]2025年初旅行…今回は大阪・和歌山・名古屋・豊橋(愛知県)編です。2025年1月7日 東京駅からJR西日本バス[グランドリーム3号]で、翌8日早朝 大阪駅バスターミナルに着きました。ホテルに荷物を預け、梅田から地下鉄御堂筋線で難波へ。和歌山市へは、南海電鉄難波駅から南海本線。関西空港行特急ラピートαこちらは■難波7:02発 急行和歌山市行 に乗車。15分後に特急サザンが発車するが、急行は和歌山市まで先着。↓[動画] - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com難波→新今宮難波から急行で52分、みさき公園駅 到着。和歌山へ早く着き過ぎるので、降りてここで鉄撮↓[動画] - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com南海の車両を見るのは久しぶりなので、カメラ小僧になっていますw↓[動画] - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com南海…と言うか、関西の私鉄って滋味な色と思う。再び南海本線の電車に乗り、約10分で和歌山市駅に着きました。(続く)