先月、東武博物館のモハ5703に「さようなら5700系」ヘッドマークが付きました。

「さよなら列車」の運転日は平成3年7月20日、当日は下り回送を北鹿沼付近で撮り、東武日光駅で「さよなら列車」を見送りました。

(2025.2.26 東武博物館)

解説板を読むと「雨模様の中・・」とあるけど、当日の記憶を辿ると、東武日光駅を発つ時は曇りだったような・・?

浅草寄り先頭車両は、古風な「木枠窓・鎧戸」のモハ5702でした。

「さよなら列車」は、東武日光駅を16時25分に出発、途中の新大平下駅で特急待避、東武動物公園駅で運転士交代、浅草駅到着は18時40分で、所要2時間15分のロングランでした。

(1991.7.20 東武日光駅)