全然締まらないのがここ数年のパターンだよなぁ。
と思いつつ出勤。
あぁ今週末が鈴鹿GPだもんで…とは言え昨年以前のF2マシンというのもなぁ。
会社では案の定午前中は全然進まない。
しょうがないねぇ~っと駅に遊びに行って
まだ快速みえが発車前だったり
南紀4号が到着して
桃貨物を確認して
赤熊を
広角側でも確認したら、10番線側に移動
EH200貨物を確認したらパンタグラフがギリギリ。
広角側でも確認して
ふりかえってしなの13号と
幹線の遅れで接続待ちしていたひだ11号を見て、会社に戻って…14時過ぎに無理やり進めちゃおう。
そしてデータをミスって上書きしちゃって、その修正で小一時間。
何やってんだか。
17時にササっと逃亡して
公園の桜も七分咲き位で結構見頃じゃない??
スポーツセンターで汗を流して
行きも見た桜が
薄暗くなった方が奇麗な気もする、肌寒い気候だけど花見客もちらほら。
駅に戻って
名鉄を1本だけ流して帰ろうっと。
そう言えば此処のスポーツセンターに来たのは、近いスポーツセンターが耐震工事で半年休業だったからで。。。
明日から再開だったような??
だとすると、来週からはそっちに行くんでもう尾頭橋駅に来る理由も無くなるような??
ちょっと寂しいかもなぁ…と思いつつ部屋帰着、雨がパラパラしだしたぞ。
夕飯食ってグダグダ、雨が音立てて降ってきたような??
寒いねぇ、明日から四月だというのに。